FUKUOKAふぁんで学ぶ日本語教育

今一番求められているもの=→あなたの「にほん語力」です!

今、「外国人労働者」が続々と日本に入国して来ています。日本人と外国人が共に仲良く暮らす社会!を目指す上で最も大切なツールは「にほん語」です。あなたもその「にほん語教育」をサポートする一員「日本語教師!」になりませんか?大学や専門学校、日本語学校で学ぶ留学生のために、会社で働く外国人労働者のために、看護や介護の資格を取る人達のために、土・日の空いた時間に、地域に住む外国人のために、あなたの「にほん語力」を役立てましょう!

information

語学の教え方研究所FUKUOKAふぁん入講説明会!

毎週:月・火・金(見学会と説明会)をします。(他ご都合のいい日がありましたら、説明会のみ行います)
✉kawano@fukuoka-fan.page にご連絡の上お気軽にお越しください。
●日本語教師に興味がある方、「にほん語」を教えたい方、お気軽にお越しください。  
 場所:〒812-0013福岡市博多区博多駅東2-8-11第2石橋ビル4C
 ☎092-408-4296(月~土P.M.1:00-5:00)スタッフが対応※水曜日/日曜日は休みです。
 ✉:kawano@fukuoka-fan.page

〈FUKUOKAふぁんの日本語教師養成講座は…〉

 ●にほん語学習者のニーズに合わせた日本語教育ができるように、「授業のPlanning]「教案の書き方」
  「語彙や文法の教え方」「会話指導」などスキルをしっかり、おもしろく学べます今後特に求め
  られる、On Line授業ができる人を育てる講座も満載です。 
 ●「にほん語」を教える!こんなに楽しいことがあったのか!目から鱗(うろこ)の体験!
   あなたも是非是非どうぞ!!  
 ●語学の教え方研究所 FUKUOKAふぁんは文化庁のを登録番号(H29113040006)を取得しています。

Ⅰ.日本語教師養成講座420時間コース(週2回=約1年)

👉コース案内 👉募集要項
日本語教師420時間コース(文化庁日本語教育研修登録受理番号H29113040006)

●日本語教師として活動するために必要な音声指導・会話指導・作文指導・文字語彙・読解指導など理論だけでなく実践を多く取り入れた指導を行います。
少人数制(5-6人)なのでプライベートレッスンのような感覚で学びを進めることができます。
●現在特に「On Line授業ができる」教師を育てるための教育にも力を入れています

FUKUOKAふぁん「無料お悩み相談会」

日本語教師になりたい人、これから就職する人、みんなの悩みに気軽に応える会です。

どうしたら日本語教師になれるの?就職の準備はどうしたらいいの?そんな人!みんな集まれ!FUKUOKAふぁんはより良い、より快適な働き方を無料で提案します。

毎月1回のペースで開催!ぜひぜひお気軽に参加してください。

日本語の教え方や授業に役立つ教材サンプルなどもご用意しています。プロの教師がどんな相談にも的確なアドバイスを行います。是非是非お気軽に参加してください。

第1回:11月11日(土)A.M.10:00-12:30
第2回:12月10日(日)P.M.1:00-3:30
第3回:1月6日(土)A.M.10:00-12:30
場所 :FUKUOKAふぁん
    〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-8-11第2石橋ビル4C
申し込み:℡:092-408-4296(PM1:00~5:00火・木・金・土のみ)
     mail:kawano@fukuoka-fan.jp
noafan1fan1@fukuoka-fan.page

FUKUOKAふぁん初級授業風景

「FUKUOKAふぁん」だからこそ身につく7つのスキル!

「FUKUOKAふぁん」でしか学べないこと!!!

◇「日本語教師養成講座」の内容は学校によって全く違います。◇「FUKUOKAふぁんの強みは全てに「実践向け!」というところです。◇「少人数制(4-8人)だから、それぞれの個性に合わせた授業が 受けられます。みなさん是非是非教室見学にいらしてくださいね!!!

クリックして詳しく見てください


  

ふぁんの短期講座案内 FUKUOKAふぁん短期講座

  • FUKUOKAふぁんは「日本語教師養成講座420時間」を修了した人、Online授業で気軽に教えてみたい人、日本語教師を副業としたい人等など、様々な人のための「短期講座」を用意してます!ぜひぜひ一度受けてみて。

|受講開始までの流れ


桐子のブログ LinkIconfacebook LinkIconFUKUOKAふぁんblog